ビル風を縫って、優しい嘘は巡る。
公開日:
:
雑記
いつもの散歩の合間、戸越公園へ。
中心の池は、おびただしい数の越冬鴨たちで溢れかえっていた。
人だけに留まらず、鳥類にまで“雑踏”を強いる東京という場所の在り方がなんだか今まで以上にコミカルに思えてきて、ほのかに笑みが漏れる。
そしてなぜかまた少し、この街が好きになれたような気がした。
しかし、であった。
その次の瞬間、気付いてしまったのだ。なんとも余計なことに。
戸越公園の池は水深が非常に浅く、冬の透明度と相まって底まで全てが視認できてしまう。
いわゆる『水面下』すら、陸からまる見えだ。
だから、確信した。
――ああ、水鳥たちよ。
君ら、あれだよね。
世間一般で言われてるほど、泳いでるとき、『必死』じゃないよね。
存外らくちんそうだよね・・・?
スポンサーリンク
関連記事
-
-
電撃文庫 FIGHTING CLIMAXコンシューマ版の発売日が決定!
せっかくブログ新しくしたので積極的に書いていこう。 電撃FCのコンシューマ版発売日が2014/
-
-
天使の3P!×4表紙絵公開!
こちらでご確認ください! http://dengekibunko.dengeki.com/ne
-
-
VoxのSoundbox miniがギターとベースの自宅練習用アンプとしてかなり良い感じ
これは購入して大正解……! 自宅練習用途だったらFA感があります。
-
-
電撃文庫秋の祭典2014 ステージ&サイン会応募は9/1 12:00まで!
ご来場予定の方はお忘れなく〜! 開催日は10/5。
-
-
今さらシアトリズムFFにハマっているお話、とか。
今日も原稿作業。 とりあえずひとつ終わりが見えてきた。 最後の最後に苦手なところを残して
-
-
秋田の田舎少年だった蒼山氏がいかにしてバンド熱をこじらせ、そこからどう道を間違えて『天使の3P!』を書くに至ったのか、という話(後編)
・前編(1回目)はこちら ・後編(2回目)はこちら
-
-
コミックマーケット87、3日目(火)にサークル参加します。【※12/29追記:試聴用動画UPしました】
ブログでの告知がギリギリもギリギリになってしまいましたが、いよいよ開幕する今年の冬コミにサークル参加
-
-
秋田の田舎少年だった蒼山氏がいかにしてバンド熱をこじらせ、そこからどう道を間違えて『天使の3P!』を書くに至ったのか、という話(中編)
・前編(1回目)はこちら ・後編(3回目)はこちら 年が明け、中三の
- PREV
- 今、語り伝えたいたった一つのこと
- NEXT
- 4DXキッス