2015日本ダービー!!
公開日:
:
競馬
他にもいろいろ書こうと思ってたネタがあるんですが、とうとう明日に世代最強を決める祭典が迫ってしまいましたのでまずこちらから!
今年は初志貫徹、ドゥラメンテを全力で応援し続けます。
古くはパロクサイドから連なり、ダイナカール、エアグルーヴ、アドイマイヤグルーヴと代を経た女傑の血。
それを支え、能力を凝縮させてきたノーザンテースト、トニービン、サンデーサイレンス、キングカメハメハの血。
日本競馬の最先鋒に立つこの名血の結晶体が、いったいどんな未来を導いてくれるのか楽しみでなりません。
願わくば、ディープインパクト、オルフェーヴル級の馬となって――そして、こじらせきったあの門の鍵穴に蹄鉄をねじ込んで欲しいものです。
だからこそ、このレースは不完全燃焼では終わって欲しくないですねー。
気性的に難しさを抱えているのは不安要素ですが、勝っても負けても実力は出し切れた、という結末を強く望みます。
馬券はもうこのさいあまり興味ないんですがちょっとくらい観戦料払っておくかと一応(笑)。
個人的には世間の印象と逆(……かな?)で、距離が多少危ういのはリアルスティール、意外と延びて良さそうなのがサトノクラウンかな、と思ってます。
さらにキタサンブラックも母父バクシンオーですが短距離指向は一切感じないのでこの馬も要マーク。
◎ドゥラメンテ
○キタサンブラック
▲サトノクラウン
△リアルスティール
という感じにしておきます。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【第150回天皇賞(秋)】3歳世代代表のイスラボニータと、古馬有力勢との激突
いよいよ明日は伝統の一戦、秋の天皇賞。 数えること、今年でちょうど150回目のレースとなるようです
-
-
98キングヘイロー派だけどぼくは心が広いから、『最強』の称号は余所のおうちに引き継がせてあげるよ。モーリスお疲れ様
そういえばモーリスの引退式で撮った写真が手元にあるんですよ。 冷静に時系列を振り返ると『あって
-
-
第75回菊花賞は、ワンアンドオンリーの2冠濃厚と見ています。
ブログリニューアルしてからはじめてのG1シーズンを迎えたので、競馬についてもちょこちょこエントリ立て
-
-
ごぶさたでした&チャンピオンズC
やーおしごとが難産でだいぶ休んでしまいました。 なんとか本年最大のピンチは
-
-
ロウきゅーぶ!関連告知まとめ(とNHKMC
過去最大級の苦悩を乗り越えw、なんとかロウきゅーぶ!15巻7月10日にリリースできそうです! &n
- PREV
- ロウきゅーぶ!関連告知まとめ(とNHKMC
- NEXT
- ロウきゅーぶ!15巻発売間近!