初音ミクさんお迎え。
公開日:
:
DTM/DAW
ようやく我が家にもミクさんV3が。
V2時代はインストール止まりで放置という大変申し訳ないことをしてしまったので、今度こそちゃんとコミュニケーションを図らねば!
ミクさん使用の曲をUPするかはちょっとやってみないとわからんところがあるので断言できませんが、一応来月中になにかしら形にできたらいいな……という感じでまったり遊んでみます。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
天使の3P!×4発売!
天使の3P!第4巻が本日10月10日に発売となりました! よろしくお願いします! &nb
-
-
『天使の3P!』シリーズは、4巻から『ベリーライト実用書』的な要素も少しだけ取り入れてみることにしました。
ライトノベルという媒体で、どうやって新鮮さ、あんまり開拓されてない面白さの形を追及できるかいろいろ考
-
-
【DAW/DTMよもやま】ギター、ベース、ドラムという小構成で曲を録る際、ミックスの勉強になったCD5枚(前半)
などとタイトル付けてみたものの、自分で曲仕上げるようになってまだ数ヶ月の身分なので語るのもおこがまし
-
-
【DAW/DTMよもやま】ギター、ベース、ドラムという小構成で曲を録る際、ミックスの勉強になったCD5枚(後半)
前回からの続きです。 【ニコニコ動画】【天使の3P!】月へ駆け上がれ VO
-
-
天使の3P!×4登場曲『スタートライン!』を公開しました。
【ニコニコ動画】【天使の3P!】スタートライン!- VOCALOID kokone(心響)Versi
-
-
秋田の田舎少年だった蒼山氏がいかにしてバンド熱をこじらせ、そこからどう道を間違えて『天使の3P!』を書くに至ったのか、という話(中編)
・前編(1回目)はこちら ・後編(3回目)はこちら 年が明け、中三の
-
-
天使の3P!×5内登場曲『Fisherman’s Horizon』のセルフ再現verを公開しました
とりいそぎブログの方でも告知です!! 【ニコニコ動画】【天使の3P!】Fisherman's Ho
-
-
【エフェクター紹介】Electro-Harmonix B9 Organ Machine(オルガンシミュレーター)
天使の3P!再現曲第1弾『月へ駆け上がれ』では、バンド編成に忠実に(という余計なこだわりでw)、シン
-
-
VOCALOID kokone(心響)さんを我が家にお迎えしたので、最初に使ったIA(IA_ROCKS)さんとの比較感想というか、軽いレビューというか。
【ニコニコ動画】【天使の3P!】スタートライン!- VOCALOID kokone(心響)Versi
-
-
初音ミクV3ボイスライブラリ6パターンによる『小学生は最高だぜ』聞き比べ
V3をインストールしたので、とりあえず入っていたライブラリ6パターンの声質を聴き比べてみました!